コミュ障・人見知り・話すのが苦手
SNSを見ていると、自称「コミュ障」「人見知り」と書いている人が多い。
どうしてこんなに日本は人見知りだらけなのか?
在宅勤務が増えた今、メールやSNSでも連絡とれるし、直接話さなくても仕事は可能になったが、なにげない会話がきっかけで仕事の成約につながったり、予想外の問題点が浮き彫りになったりする。
「人と話したくない」とじっとしている間に、いつのまにかチャンスを逃しているかも…。
「人見知り」の意味:
「知らない人を見てはにかんだり、きらったりすること。」
知らない人に話しかけにくいのは、わからないでもない。
共通の話題が見つからないから?
相手が何を考えているかわからないから?
ならば、はじめから台本があれば大丈夫なのでは?
ガムテープと受話器
テレアポの仕事は、電話を受けるだけと、かけるだけ、の2種類がある。
私が過去にバイトしてたのは、かける部署だった。
なかなか電話したがらないスタッフがいて、上司は強硬手段に出た。
受話器を持たせて、ガムテープで手を受話器に固定して契約が取れるまで部屋から出さなかった。
今ならパワハラ事件!
1日電話100本とか200本とか当たり前の世界だった。
1回の電話が3分として、1時間で20本。
それを5時間やって、やっと100本。
だいたいすぐ切られるから3分持たない。
あれはトークスキルより、折れない心が大事。
台本があるテレアポは逆にキツい
一方的にしゃべる系の電話は台本がある。
そのまま読むだけなんだけど、棒読みだと怒られるので、感情を込めて友達だと思って話せと言われる。
「こんにちわ。○○さん、今日はお仕事はお休みですか?」
「えーーーっ?そうなんですか?」(猿芝居)
「あなたにハワイ旅行が当たったのでお電話したんです」
旅行の件はウソなので最後まで触れず、違う話題にすりかえて最終的に高額な何かを売りつけるんだよ。
台本はA4の紙に2〜3枚あって、それ見ながらずっと話し続ける。
このトークを1日100回やれって、そりゃ無茶だと思った。
電話をすればガチャ切りされ、嫌になって逃げるように辞めた。
ある程度経験積んだ後で
「電話するだけでお金もらえるのラッキー。ノルマ?しらんわ。」
っていうクズ社員モードでやれば楽な仕事だったと思う。
社会人経験が浅いうちはキツかった。
電話をかけすぎると人間が壊れる
今でもたまに家に営業電話がかかってくるけど、台本読んでるのバレバレなのに、そんなんで契約取れんのかと思う。
自己紹介と挨拶がやたら長くてなかなか用件を言わない。
もう切ろうかと思ったら
「太陽光パネルの調子はいかがでしょうか」
って、うち太陽光パネル取り付けてないよ。
手当たり次第にもほどがある。
そもそも契約した覚えはないと伝えても一方的に話し続けるので「ねえ、私の話聞いてる?」と言ってもまだ話してる。
太陽光パネルより、あなたが壊れてませんか?
人と話すのが苦手な人に最適なトレーニング
おばちゃんのテレアポは会話が自然な人が多いけど、声が若い人は、ほぼ棒読み。
友達とは話せるけど、ネットの普及とコロナ禍で、知らない人と会話する機会はどんどん減っている。
そりゃガチガチになるわ。
「人と話す時に緊張しないようになりたい」と思ったら、タダで出来る準備運動がある。
まず洋服屋に行く。
店員が絶対寄ってくるので「話しかけられ待ち」をする。
コミュニケーションの本を読んで、脳内でどれだけシミュレーションしても、いざ実践となると「あ…あ…」ってなる。
まず人に慣れるところから始めて、慣れてきたら質問してみたり、変な接客する人がいたら、断り方を考える。
欲しい服がなければ買わずに出てもいい。
異業種交流会にでも行かない限り、自分と友達にならなそうなタイプとわざわざ会話しようと思わない。
店側にとっては「買いもしないのに来るなよ」と思うかもしれないが、迷惑行為をしない限り、追い出されることはない。
話さなきゃ!と意気込むと空回りするのでノープランで流れにまかせると、そのうちアドリブが出来るようになる。
トークは下手でもいいから、アドリブ術を鍛えよう。
コメント