食べ物 焼き豚、しめじと豆腐の味噌汁 朝ごはんの組み合わせはだいたいワンパターンになってくるんだけど、基本味噌汁で、あと焼き豚1〜2枚追加するくらい。インスタ映えする朝食写真を見ると、品数がたくさんあって、朝からそんな量食べられてスゴイな 2024.05.25 食べ物
ブログ関連 ライブドアブログからbloggerへ引っ越しできるか ライブドアでブログを複数運営してたんだけど、スマホだと広告が多すぎる〜。自分の1つの記事に対して、大きな広告バナー×2人気ランキングで他人の記事×5ニュース×7急上昇ブログ×4(横スクロールでどんどん 2023.10.08 ブログ関連
ブログ関連 コアサーバーで独自ドメインとWordPressでブログを作る ライブドア他、様々な無料サービスでのんびりブログ運営してきたけど、Wordpressを勉強するついでに、ドメイン登録 にチャレンジ!備忘録と手順をまとめてみた。 安いドメインを購入するぞ value- 2023.10.07 ブログ関連
副業・在宅ワーク クラウドソーシングで副業は可能か? 近年よく聞く「クラウドソーシング」。「クラウドソーシングって何?」と改めてきかれると説明しにくい言葉だが、一般的には、オンラインで仕事を受発注する仕組みを指す。 crowd(群衆)sourcingソー 2023.01.17 副業・在宅ワーク
時事ネタ 買い占めを繰り返す転売屋達 新型コロナが初めて流行った2020年前半に起きたマスク不足騒動、みんな覚えてる?当初はウイルスの情報も乏しく、マスクもなく、危機感がすごかった。2年経っても感染者数は全く減らないどころか変異して増えて 2023.01.09 時事ネタ
転職 会社辞めたい!引き止められても絶対に辞める方法 退職は最短2週間で可能 民法では、一般的な会社員は退職の申告をしてから2週間たてば退職が成立する。極端な話、退職願を提出した翌日から休むと申請をすれば、会社は受理せざるをえない。1ヶ月以上出社しない人 2023.01.01 転職
ブログ関連 ブログのネタ切れ 毎日ブログ更新を続けるぞ、と思っていたのにあっという間にネタ切れ…書くことがない!とお悩みのあなた。それはズバリ。マニュアルの読みすぎでしょう。特に、アドセンスやアフィリエイト目的でブログを立ち上げる 2023.01.01 ブログ関連
ブログ関連 ブログで収益を得るということ 個人サイト運営歴20年超、ブログアフィリエイトを始めたのは2008年頃。しばらく収益をあげていたが、本業が忙しくなり放置。2019年頃再始動するも、ブログのトレンドは変わっていた。ブログ収益化のための 2023.01.01 ブログ関連
人間関係 会社の飲み会が苦手な人、酒が弱い人 社会人になったばかりのころ、お酒が苦手だった。上司がお酒が好きな人だったので飲み会は全員参加で地獄だった。 マイペースなので強制されたり、せかされたりするのが辛い 仕事でもないのに上司と一緒にいたくな 2022.12.29 人間関係
転職 これだけは知っておきたい〜解雇された時にやるべきこと 平成の不景気を、令和になってもズルズルと引きずっている昨今。正社員は定年まで安泰だった時代は終わり、企業が業績不振に陥ったら簡単に人を解雇する。みなさん、明日は我が身ですよ?いざという時に損しないため 2022.12.24 転職